エンタメ 午後のロードショーで「空母いぶき」を初めてみたけれど… 「空母いぶき」は2019年5月に公開された作品。出演されている方たちは、いろんな作品で見たことあるような人たちばかりで豪華キャスト。原作の漫画も読んでないし、なんの予備知識もないフラットな状態で見たのだけれど、まぁなんとも…可もなく不可もないという感じ。 2025.04.10 エンタメ
エンタメ まさかの全6作放送!?若山版『子連れ狼』を推して参る! BS松竹東急で4月7日から12日まで、「奇想天外!アクション時代劇」と題して、若山富三郎版「子連れ狼」シリーズ全6作が一挙放送されている。「子連れ狼」といえば萬屋錦之介バージョンのテレビシリーズが有名だ。しかし、自分はこの若山富三郎版の「子連れ狼」がとにかく大好きだ。 2025.04.09 エンタメ
エンタメ テレビ東京「午後のロードショー」知らなかった面白い映画に出会えたりする テレビ東京で毎週月曜~金曜 午後1:40に放送している「午後のロードショー」は、割と洋画のアクション系が多く、昔の映画から数年前の映画を吹き替えで放送している。当時、映画館で見た作品を久しぶりに見るのも楽しいけれど、この番組で初めて見て面白い作品に出会えたりするのも新しい発見で楽しい。 2025.03.25 エンタメ
エンタメ 仲野太賀の殺陣を見て、来年の大河も視聴しようかと思った 先週に引き続き、今週も姉と一緒にNetflixで映画を視聴した。今回は劇場に観に行こうか迷っていた時代劇作品の『十一人の賊軍』を観た。今の地上波では時代劇が大河ドラマと、早朝の『暴れん坊将軍』ぐらいしか放送されていないが、昭和は普通に毎日ゴールデンタイムに時代劇が放送されていた。なので時代劇を観て育った団塊ジュニアも多いはず。 2025.03.16 エンタメ
エンタメ 映画『正体』を観て横浜流星にやっぱり期待すること 週末は姉妹でのんびり映画を観ることがある。大体動画配信で何かやってないかを探して観ることが多い。そこで映画を何か探すと、『正体』という映画が目立つところにあった。横浜流星さんが脱獄犯を演じるという。きっと逃げる際にアクションシーンがあるのだろう、そう期待して視聴することになった。 2025.03.09 エンタメ
エンタメ 2025年のアカデミー賞が発表された 昨年は『ゴジラ-1.0』が視覚効果賞をとったので、わりと話題になったが、今年は日本勢の受賞がなかったので、ニュースでもサラっと紹介されるだけだった。 2025.03.04 エンタメ
エンタメ 団塊ジュニアとデヴィッド・リンチの思い出 2025年1月15日に78歳で亡くなったデヴィッド・リンチ氏。団塊ジュニア世代は彼との思い出がある人も多いのではなかろうか。 2025.01.26 エンタメ