エンタメ

ドラマ「怪物」日本版第5話と韓国版第7話の少しネタバレ含む感想

WOWOW 連続ドラマ「怪物」 (全10話)第5話は、オリジナルの韓国版では第7話の内容。この回は犯人が逮捕されるという今までの伏線を回収する回なので、当然ながら見ていてとても面白い。日本版の第5話と韓国版の第7話を見てみたちょっとした違いや、少しネタバレを含む感想を書きます。
日常

【1ヶ月チャレンジ】今月の習慣化は小学1年生からの算数の勉強

今月の1ヶ月チャレンジを何しようかと考えて、以前購入したまま置いてあった問題集を解くことにした。それは、小学校6年間の算数を学びなおすというものだ。折角なのでこの機会に、1から勉強してみようと思い、今回の1ヶ月チャレンジにすることに決めた。
エンタメ

ドラマ「能面検事」第4話の感想:トリッキーな展開で見応えあり

テレビ東京のドラマ「能面検事」第4話は"第2章"が始まる。能面検事・不破は自身の担当する外国人に闇サイトを通じて戸籍を売ったという殺人事件に加えて、森友学園問題を彷彿とさせる“国有地払い下げ問題”に伴う収賄疑惑の特捜の捜査にも駆り出され、そこで新たな事件?を見つけてしまう…
エンタメ

【ポケポケ】新パック『空と海の導き』のイツキに思いを馳せる

今回の新パックでは諸事情あって、イマーシブカードが面白いことになっているらしいが、まるで引けないのでよく分からない。そんな新パックでやっぱり試してみたいのは、新サポートのイツキでどんなことをするかということ。色々考えてみた。
日常

ゲーセン『ワニワニパニックR』は大人も夢中になって楽しめる

先日、中野へ行ったときに妹がゲームしようということでゲームセンターへ。『ワニワニパニックR』これならやったことあるから大丈夫、出てくるワニをハンマーで叩けばよいだけ。最初はやさしくゆっくりめだけれど、途中からスピードアップ!これが思った以上に楽しい。
日常

【オクラのプランター栽培】花が咲いて今年初の収穫!これからが楽しみになってきた

昨年は問題なく収穫して楽しむことができたオクラのプランター栽培。昨年と同じ環境なのになぜか今年は一筋縄ではいかなくて紆余曲折、どうなることかと思っていた。ようやく7月4週目にして花が咲き、少ないけれど無事に収穫!成長中の実もだんだん数が増えてきているのでこれからが楽しみ。
日常

【1ヶ月チャレンジ】物を捨てる前にどうしてもしておきたいこと

毎日15分掃除をしてきた日々も、残りもうわずかで一ヶ月を迎える。ゴミ箱に入れれば物は捨てられるが、なかなか捨てられなかったものたちは、その前にワンクッションどうしても挟みたい。というわけで、捨てる前に一度オークションに出すことにした。
エンタメ

ドラマ「怪物」第4話:日本版第4話と韓国版の第4・5・6話を見た感想

WOWOW 連続ドラマ「怪物」 (全10話)第4話は、オリジナル韓国版の第4・5・6話の計188分を48分にギュッと凝縮していて、そんなに違和感なく話が進むのはすごいなと感心した。というわけで、話の展開は同じ部分もあれば、多少違う部分もある。日本版の第4話と韓国版の第4・5・6話を見てみた感想やちょっとした違いなどを書きます。
エンタメ

【ポケポケ】新パック『空と海の導き』多色時代到来か?

ポケモンプレゼンツでまさかの発表なしから、忘れてたかのように発表されたポケポケの新パック情報。ついに金銀のカードが収録されることになったのは嬉しいが、ルギアとホウオウの性能が今までのカードとは違う尖ったものだった。今後どんなカードが活躍するのか?考えてみた。
エンタメ

ドラマ「能面検事」第3話の感想:事件の真相がわかってもその後はわからない

テレビ東京のドラマ「能面検事」第3話は、"第1章完結!そして第2章へ…"ということなので、どんな感じの展開になっていくのか楽しみにしていた。今回は「転落死事件」と警察署を一斉捜査し発覚する「捜査資料紛失事件」が同時に進行していく。