エンタメ

エンタメ

架空名作劇場『人情刑事 呉村安太郎』第2夜はカールばばあにポケベルで指示

8月18日の深夜に放送された架空名作劇場『人情刑事 呉村安太郎』第2夜の、面白かったところをあげながらネタバレなしの感想をまとめた。
エンタメ

ドラマ「怪物」日本版第7話と韓国版第9・10話の少しネタバレ含む感想

WOWOW 連続ドラマ「怪物」 (全10話)第7話は、オリジナルの韓国版では第9・10話と同じような内容。「俺が妹をお前に返したんだ」という犯人の言葉、そして母親の言葉を手がかりに富樫・ドンシクは妹を見つけることができるのか?日本版の第7話と韓国版の第9・10話のちょっとした違いや、少しネタバレを含む感想を書きます。
エンタメ

ドラマ「能面検事」第6話の感想:ロスト・ルサンチマンの本当の狙いは?

テレビ東京のドラマ「能面検事」第6話は、「第3章」が始まり、第6・7・8話(最終話)と一話完結ではなく話が続きます。7人が殺害された無差別殺人事件と大阪地検に届いた荷物が爆発し重症者が出た爆破事件の2つを能面検事こと不破(上川隆也さん)は、上司の榊(寺脇康文さん)に指示され担当することになる。
エンタメ

架空名作劇場『人情刑事 呉村安太郎』第1夜が面白かったので今さら感想

以前、YouTubeで配信された『崖』シリーズが面白いという話を書いたが、今回地上波で放送された『人情刑事 呉村安太郎』というはぐれてしまいそうな雰囲気のドラマが面白かったので、今さらながら感想をネタバレなしで書きたい。
エンタメ

【ポケポケ】今回のランクマッチでそれなりに勝てて楽しいデッキ紹介

今回からランクマッチは降格がないため、マスターボールを目指して時間がある限り対戦している。降格がないせいか、色々なデッキと当たって楽しいし、自分もやってて楽しいデッキを使って遊んでいる。主に2つのデッキを使っているのだが、まあまあ勝てて新パックを使用している感があるデッキを紹介しよう。
エンタメ

ドラマ「怪物」日本版第6話と韓国版第8話の少しネタバレ含む感想

WOWOW 連続ドラマ「怪物」 (全10話)第6話は、オリジナルの韓国版では第8話の内容。証拠もなく犯人の供述なくして複数の遺体を見つけることができない状況をどうやって打開していくのか?日本版の第6話と韓国版の第8話を見てみたちょっとした違いや、少しネタバレを含む感想を書きます。
エンタメ

ドラマ「能面検事」第5話の感想:20年前の凶器が事件現場に残っていた?

テレビ東京のドラマ「能面検事」第5話は、不破(上川隆也さん)が、なぜ感情を出さずに自分の流儀を貫き「能面検事」と呼ばれるようになったのか、そのきっかけとなる20年前の出来事を東京地検次席検事・岬(宇梶剛士さん)が不破の事務官・惣領(吉谷彩子さん)に語ることでわかります。
エンタメ

【教えてChatGPT】YouTubeにはびこるAI動画たちの特徴

色々なものが楽しめるYouTubeだが、ふと気付くと妙に自動読み上げ+AI生成映像の組み合わせっぽい動画を目にすることが多くなった。実際のところ本当にそれらがAIで作っているかはわからない。ただ、やたら似たような動画が出てくる。そこで、自分が勝手に思ったAI動画っぽいものの特徴をあげてみた。
エンタメ

【ポケポケ】ランクマッチは新カードなしでも大丈夫

今シーズンのランクマッチからマスターボール、ハイパーボールの降格がなくなったので、とりあえず頑張ってあげてみようかという気持ちにもなっている。いざ潜ってみると新カードがまったくなくても大丈夫そうな環境だった。
エンタメ

EVO 2025 懐かしいのから新作まで満載の大会

日本でも開催されるようになったEVOだが、本家アメリカの大会が今年も3日にわたり開催された。去年と引き続き変わらないものもあれば、今年初めて種目になった餓狼CotWや、15年ぶりにメイン種目になったマブカプ2なんかもある大会だった。