エンタメ

エンタメ

ドラマ「大追跡 警視庁SSBC強行犯係」第9話(最終回)までみた感想

7月9日(水)から始まったテレビ朝日のドラマ「大追跡 警視庁SSBC強行犯係」も9月3日(水)の第9話で最終回。初回は豪華キャストの拡大スペシャルで、2話目以降は大丈夫なのかと思っていたけれど、一応 最終回まで続けて見てみた。
エンタメ

ドラマ「怪物」日本版第9話と韓国版第13・14話の少しネタバレ含む感想

WOWOW 連続ドラマ「怪物」 (全10話)第9話は、オリジナルの韓国版では第13・14話と同じような内容。疑念を抱いた八代は父親の会話を盗聴することで、真実に近づいていく。日本版と韓国版のちょっとした違いや、少しネタバレを含む感想を書きます。
エンタメ

ドラマ「能面検事」第8話(最終話)の感想:犯人は想定の範囲内だった

テレビ東京のドラマ「能面検事」第8話は最終話。ロスト・ルサンチマンの正体に唯一迫っていた不破(上川隆也さん)は、何者かに刺され重傷を負うも脅威の回復力ですぐに復活。犯人はともかく犯行動機はちょっと後出し感あり…これをどんでん返しというのかな?
エンタメ

【ポケポケ】新パック『未知なる水域』が登場!気になるカード5枚紹介

今回の目玉カードであるエンテイ、ライコウ、スイクンのexはもちろん、その他のカードで面白そうなのはどれか?気になるカードをいくつかあげてみた。
エンタメ

何も知らずに見た映画「大長編タローマン 万博大爆発」は大盛況だった

妹に「タローマン」を見に行くよ、ということで一緒に見に行くことに。「タローマン」は全くわからないのだけれど、どんな感じなのか聞くと「特撮だよ」と言われて、勝手にウルトラマン的な感じなのかな?と、一切の予備知識のないまま見てみたらこれが思った以上に面白い。
エンタメ

ドラマ「怪物」日本版第8話と韓国版第11・12話の少しネタバレ含む感想

WOWOW 連続ドラマ「怪物」 (全10話)第8話は、オリジナルの韓国版では第11・12話と同じような内容。連続殺人犯の自殺を幇助した犯人、署長(所長)を殺害した犯人、そして妹の死因となる事故を起こした犯人に徐々に近づいていく。日本版の第8話と韓国版の第11・12話のちょっとした違いや、少しネタバレを含む感想を書きます。
エンタメ

【ポケポケ】今度の新パックは三犬!どんなカードと組み合わせるのが面白いか?

恒例の新パックが発表され、今度の『未知なる水域』はスイクン、ライコウ、エンテイのexが収録される。どんな感じのカードなのか、何と組み合わせるのが面白そうかを考えてみた。
エンタメ

ドラマ「能面検事」第7話の感想:ロスト・ルサンチマンは複数人?存在しないのか?

テレビ東京のドラマ「能面検事」第7話は、一話完結ではなく先週の第6話からの続きで、次週の8話(最終話)へと話が続きます。大阪地検で人質を取り、通り魔殺人事件の犯人の釈放を求める立てこもり事件が発生。犯人は「ロスト・ルサンチマン」と名乗るが指示役は他にいて…
エンタメ

Netflix「ファイナルドラフト」は想像以上に面白い

YouTubeは広告入らない方が快適だよな…と思いながらも、今回のように広告をみて面白そうと思って見てみたら思いのほか楽しめたりするなんてこともあるから、広告も捨てたもんじゃない。その面白そうと思った広告はNetflix「ファイナルドラフト」。
エンタメ

【ポケポケ】メガシンカがこの秋に登場!?各カードを表で比較しながら今後の展開を勝手に予想

2025年秋にメガシンカカードがポケポケにも導入されると、公式の発表が昨日あった。リリースから1年経過したタイミングで、新たなシリーズに突入するのか?などなど、たった3枚の公開されたカードから、今後どうなるのかを勝手に予想してみた。