エンタメ

エンタメ

【感想】ドラマ「災」第2話:印象的な香川照之&松田龍平のうなぎを食べるシーン

WOWOWオリジナル連続ドラマ「災」(さい)第2話は2022年・福岡、過去に飲酒運転で死亡事故を起こし、今は運送会社で整備士として働く倉本(松田龍平さん)と同僚の”ある男”多田(香川照之さん)の話。今回はある男のまわりでどんな災難が訪れるのか…
エンタメ

テレ東ドラマ「失踪人捜索班 消えた真実」第1話の感想

4月11日(金)から始まったテレビ東京のドラマ「失踪人捜索班 消えた真実」第1話は15分拡大SP。完全オリジナル脚本のサスペンス・エンターテインメントということで、楽しみにしていた。ゲストは髙嶋政伸さん、櫻井淳子さん、金子昇さん。
エンタメ

YouTubeで知らなかった海外アニメを発見するのは楽しい

アニメ大国日本にいると、毎日何かしらのアニメが放送されている。アニメが見たいなら、わざわざ海外のアニメを見る必要もない状況だ。団塊ジュニア世代の人なら子どもの時に、海外のアニメの日本語吹き替え版を見た人も多いと思う。「チキチキマシーン猛レース」などのハンナ・バーベラ作品は、声優さんの吹き替えが面白くて好きだった。
エンタメ

午後のロードショーで「空母いぶき」を初めてみたけれど…

「空母いぶき」は2019年5月に公開された作品。出演されている方たちは、いろんな作品で見たことあるような人たちばかりで豪華キャスト。原作の漫画も読んでないし、なんの予備知識もないフラットな状態で見たのだけれど、まぁなんとも…可もなく不可もないという感じ。
エンタメ

まさかの全6作放送!?若山版『子連れ狼』を推して参る!

BS松竹東急で4月7日から12日まで、「奇想天外!アクション時代劇」と題して、若山富三郎版「子連れ狼」シリーズ全6作が一挙放送されている。「子連れ狼」といえば萬屋錦之介バージョンのテレビシリーズが有名だ。しかし、自分はこの若山富三郎版の「子連れ狼」がとにかく大好きだ。
エンタメ

【ポケポケ】ランクマッチで使用するデッキがやっと決まった

ポケポケのランクマッチが始まって、早くも1週間以上経過した。前回書いた記事では、まだどのデッキを使おうか思考中だった。何度か勝ったり負けたりして、ようやく一番自分的に使っていて楽しいプラス、時々勝てるデッキに行き着いた。
エンタメ

2025春ドラマは何を見るか?姉妹で検討する

春のドラマがそろそろ始まる。毎シーズンごとに何かしらのドラマを、姉と一緒に見ている。大体見るドラマは刑事、法廷、医療といったドラマだ。このタイプのドラマは、1話完結なものが多いので見やすい。
エンタメ

Switch2の発売日が決定!気になるタイトルも続々

昨晩配信されたニンテンドーダイレクトで、Switch2の発売日が6月5日に決定したと発表された。価格は4万99980円と微妙に5万を切った。PS5が7万9980円なので、かなりお得な印象だがSwitchからは1万7000円近い値上げだ。うーん、物価高。気になる任天堂の新作ソフトだが、同時発売はマリオカートワールド。ドンキーコングや星のカーヴィの新作ソフトも発売予定。ゼルダはとりあえずゼルダ無双が出るようだ。
エンタメ

ポケポケのランクマッチが開始

3月28日からポケットモンスターポケットのランクマッチが始まった。どのデッキでいこうか、手元にあるカードとにらめっこしながら悩んでいる。自分がいるような低ランク帯は、それこそ色んなデッキの人たちがいる。少し前に強かったデッキから、かなり前に強かったデッキまで様々だ。
エンタメ

【感想】ドラマ「災」第1話:世界観を際立たせる香川照之の怪演

WOWOWオリジナル連続ドラマ「災」(さい)(全6話)。香川照之さんが3年ぶりに主演でドラマに出るとのことで、第1話の先行無料配信を見てみた。音楽・映像など全体を通して不穏な空気が漂うなか「あの男」香川照之さんの怪演がそれらを際立たせている。