エンタメ

エンタメ

「沈黙の艦隊 シーズン1 ~東京湾大海戦~特別編」の感想:前・後編では話が終わらない

フジテレビで放送された「沈黙の艦隊 シーズン1 ~東京湾大海戦~特別編」は、Prime Videoで配信しているドラマ『沈黙の艦隊 シーズン1 ~東京湾大海戦~』の全8話を再編集した【特別編】で、前・後編となっている。どんな感じなのか見てみた感想を少し書きます。
エンタメ

ドラマ「新東京水上警察」第1話の感想:好き好きがあるかも…

10月7日(火)から始まったフジテレビのドラマ「新東京水上警察」。『日本連ドラ史上初の「水上警察」!「船」で東京の海を捜査、大迫力のマリン×クライムエンターテインメント!』ということなので、どんな感じなのか第1話を見てみた感想を少し書きます。
エンタメ

ドラマ「絶対零度」第1話の感想:沢口靖子さん走るの大変そう…

10月6日(月)から始まったフジテレビのドラマ「絶対零度〜情報犯罪緊急捜査〜」。「科捜研の女」のイメージの強い沢口靖子さんが主役ということでどんな感じか見てみたら、なにしろよく走るし、強いし、カラオケで歌声を披露…第1話を見た感想を少し書きます。
エンタメ

【ポケポケ】スイクンに勝とうと思ったらやっぱりこうなる

新規カードがなかったことで、ランクマッチは前回と同じ環境でやることになった。つまり、スイクンexとゲッコウガの最強デッキをまた相手しなくてはならない。どうやって勝ち上がるか考えた結果、2つの答えにたどり着いた。
エンタメ

WOWOWドラマ「夜の道標」第4話:ちょっとネタバレ含む感想

WOWOW 連続ドラマW「夜の道標」(全5話)の第4話は、刑事・平良の息子が自分の部屋の窓から飛び降り大怪我をして入院。容疑者・阿久津をかくまう豊子の家に来て、お惣菜をもらっていた小学生・波留は父親にそのことがばれてしまい一悶着。阿久津の母が言っていた「みんなやってる」が、なんであったのかがおおよそわかってくるという感じです。原作は未読で第4話を見たちょっとネタバレを含む感想を書いていきます。
エンタメ

【ポケポケ】新パック『ハイクラスパックex』を今後も引くべきか否か?

9月30日から新パック『ハイクラスパックex』が引けるようになった。ただ、やっぱり完全新規カードは収録されていない。とりあえずは貯まっていた砂時計分を引いてみたが、今後どうするか考えてみた。
エンタメ

【教えてChatGPT】小泉構文を作成してもらった

自民党総裁選が近づくたびに話題になる小泉(進次郎)構文。知っているようで知らない、分かっているようで分からない不思議な構文だ。自分で作るとなるとこれがなかなか難しい。そこでAIに聞いてみたらどんな構文を作ってくれるだろうか?そう思ってChatGPTにお願いしたら、面白いものができあがったので紹介しよう。
エンタメ

WOWOWドラマ「夜の道標」第3話:ちょっとネタバレ含む感想

WOWOW 連続ドラマW「夜の道標」(全5話)の第3話は、容疑者・阿久津の事件を起こした動機をつきとめるべく関係者に話を聞き、指名手配中の阿久津をかくまう豊子、阿久津からご飯をもらう小学生・波留とその友人、刑事・平良の息子に関する話などいろいろ話が並行して進みます。原作は未読で第3話を見たちょっとネタバレを含む感想を書いていきます。
エンタメ

【ポケポケ】新パック『ハイクラスパックex』はまさかの完全新規カードなし?

昨日、公式から新パック『ハイクラスパックex』の情報が公開された。今回はどんなパックなのかと期待していたら、まさかの既存のカードを再収録というパックだった。もしかして新規カードはないのか?調べてみた。
エンタメ

「仮面ライダーゼッツ」独特の世界観&バイクに乗るしカッコいい

9月7日(日)から始まった「仮面ライダーゼッツ」は、ところどころに英語が出てきたり、夢の中と現実で怪人・ナイトメアと戦ったり、映画『ジョン・ウィック』シリーズを思い出すような雰囲気の作戦室が出てきたり、独特の世界観とストーリーが今のところ面白い。