はい、同じ環境のランクマッチに飽きてしまって、あまりやらなくなった妹です。
公式から機能のアップデートが動画で公開された。見るとトレード以外におすそわけという機能が追加されるという。さらにトレードの範囲も広がって、今までトレード対象でないカードもトレードできるという。どんな内容なのか、それは使えそうなのか考えてみた。
おすそわけ
トレードの他に一方的にカードを送りつける“おすそわけ”という機能ができた。ダイヤ1~4の間で1日1回できるという。送られたカードはプレゼントボックスに入る。
トレードと違って星のすなを必要ともしないし、便利といえば便利だ。欲しいカードで自分が持っているカードを、提示しているフレンドがいたら送るのも悪くないといったところか。
現状自分のフレンドはトレード自体言ってこないので、おすそわけも機能しなさそうな気はする。複数アカウント持っている人とかにはいいのかもしれない。
トレードの範囲拡大
今まで最新パックはトレード対象ではなkったが、アップデート後はトレードできるようになる。大丈夫なのか?と心配しそうになるが、全然元が取れているのか、今後排出を渋るのか謎だ。
さらに★2や色違いのカードもトレードできるようになる。ありがたいとは思うが、そのへんのカードを何枚もダブって持ってないのでこれもあまり意味がないような気がする。
リアルフレンドでポケポケをやっている人はいないので、毎日いいねをしてくれるフレンドがもし望んだらあげるぐらいな気がする。
使うか使わないか
リアルフレンドがいる人や、複数アカウント持っている人にはいい機能だと思う。しかし、そうでない人たちにとっては、現状と変わらないと思う。トレードもおすそわけも結局今まで同様、使う予定もなさそうだ。
もっともコレクションに心血注いでいる人は、すでに外部アプリやSNSなどで募っている気がする。集まったらいいなとは思うが、そこまで熱心に集めていない自分のような人が多いのではないか?
プロモカードをトレードできない時点で、最初からやっていない人は図鑑をコンプリートすることはできないわけで、コンプに固執してもしょうがない気がしてしまう。もちろんいずれプロモもトレードできるかもしれないが。
というわけで個人的に新機能は、使う予定もなさそうな機能だと思った。

