ハンドメイドの中でも刺繍は割とすることの多い、姉です。
100均に行くと特に必要なものがある訳でもないのに、ハンドメイドコーナーはチェックしてしまう。最近はこんなものまで100均で買えるんだ、なんて思いながら面白そうなものがあったら試してみたくなる。
今回はセリアで見つけた 初級『いろんな技法が学べる 刺繍用プリントクロス』。

「図案は全部で4種類」あるようで、まんまと100均マジックにかかってしまい…

4種類買っちゃいました。

中の「ステッチの刺し方」を参考に刺繍をしていくということで、

開けてみるとこんな感じ。

思った以上に図案が大きくて、刺し子の図案みたい。

説明書きに「アレンジする場合は、作りたいものに合わせてサイズを決め、その部分を刺繍します。」と書いてあるのを見て、考え込んでしまった…そうだよね、どうしよう。

本体のサイズは約25×25cm、図案部分は約18×18cmの正方形で、生地の色は真っ白。
今更だけれど真っ白の生地でアレンジして何か小物を作るにしても、これというものがすぐには思い浮かばない。
とりあえず練習ってことで始めたらよいのかもしれないけれど、もう少し考えてから手を付けたほうがよさそうだ。