2025-08

エンタメ

Netflix「ファイナルドラフト」は想像以上に面白い

YouTubeは広告入らない方が快適だよな…と思いながらも、今回のように広告をみて面白そうと思って見てみたら思いのほか楽しめたりするなんてこともあるから、広告も捨てたもんじゃない。その面白そうと思った広告はNetflix「ファイナルドラフト」。
エンタメ

【ポケポケ】メガシンカがこの秋に登場!?各カードを表で比較しながら今後の展開を勝手に予想

2025年秋にメガシンカカードがポケポケにも導入されると、公式の発表が昨日あった。リリースから1年経過したタイミングで、新たなシリーズに突入するのか?などなど、たった3枚の公開されたカードから、今後どうなるのかを勝手に予想してみた。
エンタメ

架空名作劇場『人情刑事 呉村安太郎』第2夜はカールばばあにポケベルで指示

8月18日の深夜に放送された架空名作劇場『人情刑事 呉村安太郎』第2夜の、面白かったところをあげながらネタバレなしの感想をまとめた。
エンタメ

ドラマ「怪物」日本版第7話と韓国版第9・10話の少しネタバレ含む感想

WOWOW 連続ドラマ「怪物」 (全10話)第7話は、オリジナルの韓国版では第9・10話と同じような内容。「俺が妹をお前に返したんだ」という犯人の言葉、そして母親の言葉を手がかりに富樫・ドンシクは妹を見つけることができるのか?日本版の第7話と韓国版の第9・10話のちょっとした違いや、少しネタバレを含む感想を書きます。
日常

【1ヶ月チャレンジ】算数とは逃げぐせを直すための勉強だった

今月の一ヶ月チャレンジとして始めた、小学生時代から算数を学びなおすというチャレンジを順調にこなしている。毎日一つの項目を学ぶということで、現在は分数を学びなおしている。しかし、ここまで来る間にも、多くの間違いをしてきた。奮闘している様子を書き記していこうと思う。
エンタメ

ドラマ「能面検事」第6話の感想:ロスト・ルサンチマンの本当の狙いは?

テレビ東京のドラマ「能面検事」第6話は、「第3章」が始まり、第6・7・8話(最終話)と一話完結ではなく話が続きます。7人が殺害された無差別殺人事件と大阪地検に届いた荷物が爆発し重症者が出た爆破事件の2つを能面検事こと不破(上川隆也さん)は、上司の榊(寺脇康文さん)に指示され担当することになる。
エンタメ

架空名作劇場『人情刑事 呉村安太郎』第1夜が面白かったので今さら感想

以前、YouTubeで配信された『崖』シリーズが面白いという話を書いたが、今回地上波で放送された『人情刑事 呉村安太郎』というはぐれてしまいそうな雰囲気のドラマが面白かったので、今さらながら感想をネタバレなしで書きたい。
日常

「うまい棒」の30本入り買うならどの味にしようか?

食べきりサイズの小袋に入ったお菓子が欲しくて「おかしのまちおか」に行くと、いつも販売されているのは知っていたけれど、もうずっと食べていない「うまい棒」の30本入りが目にとまる。妹かこれ買って2人で分けよう!ということで、どの味にしようか?と…
日常

久しぶりの池袋は人が多くてびっくり渋谷より賑わってるのでは?

久しぶりに行った池袋。一応平日の空いている時間帯、しかし8月は学生が夏休みだし、3連休やお盆休みもあり、ある程度人は多めなのだろうとは思っていたが、実際は想像以上の人の多さだった。目的地のサンシャインシティにはインバウンドの人たちをはじめ、若い人から子供連れの人などいろいろな年齢層の人達がいて、入場制限していたり、購入するために行列しているお店や満席で並んでいる飲食店も複数見かけた。
エンタメ

【ポケポケ】今回のランクマッチでそれなりに勝てて楽しいデッキ紹介

今回からランクマッチは降格がないため、マスターボールを目指して時間がある限り対戦している。降格がないせいか、色々なデッキと当たって楽しいし、自分もやってて楽しいデッキを使って遊んでいる。主に2つのデッキを使っているのだが、まあまあ勝てて新パックを使用している感があるデッキを紹介しよう。