日常 明日6月21日(土)は夏至だけど梅雨はどこに? 一年で最も昼の時間が長く、太陽の高さも高くなる今年の夏至は6月21日(土)。東京は梅雨はどこかにいってしまったのかと思うくらい連日晴れて気温も高いこの頃。窓を開けたり扇風機を使っても涼しさには限界があるようで、すでにエアコンを使ったりしています。 2025.06.20 日常
エンタメ 【ポケポケ】新パック『イーブイガーデン』でブイズ勢ぞろい ポケポケの新パック『イーブイガーデン』が、6月26日にリリースされることが発表された。毎月新パックが出るのはいつものことだが、今回のパックはブイズ中心のパックになるとわかって嬉しい。 2025.06.19 エンタメ
日常 【オクラのプランター栽培】種をまき直して発芽するもまだまだ心配 昨年オクラのプランター栽培をして、それなりに収穫して楽しめたので今年も大丈夫なはず…と、ポットに種をまき、苗をプランターに植え付けた後に葉っぱが落ちてしまい、6月1週目に今度は直接プランターに種をまいて再チャレンジ中。6月2週目頃、無事に芽は出たけれど、まだ小さくひょろっとしていて全然安心できない状況。 2025.06.18 日常
エンタメ 『超クウガ展』は平日でも超混雑だった 『仮面ライダークウガ』が放送開始25周年を記念して、6月14日から東京ドームシティ ギャラリーアーモで『超クウガ展』が開催されている。事前に予約したのが平日限定チケットだったので、6月16日に早速行ってみたがかなり混んでいた。 2025.06.17 エンタメ
エンタメ 【感想】ドラマ「I,KILL」第5話:「群凶」の定義がわからない WOWOWオリジナル連続ドラマ「I,KILL」(アイキル)(全6話)。第5話は、割とテンポ良く話が進み、双子の士郎と家光(田中樹さんが二役演じる)が顔を合わせ話をしたり、次週の最終話に向けてだんだん準備が整ってきた感じ。 2025.06.16 エンタメ
買った物 タイのスイーツ『カノムモーケン』を初めて食べる 大久保駅の近くにある、タイ料理のお店が以前から気になっていた。「お菓子処」と看板に書いてあり、スイーツを販売しているような雰囲気だ。しかし、どんなスイーツが売っているのか、よくよく見たことはなかった。先日大久保に行った際、そのお店『ルンルアン』さんに行ってみた。色々なスイーツが並ぶ中、どれにしようか悩んだ結果、「タイの焼きプリン」とあった『モーケン』を選択。 2025.06.15 買った物
エンタメ 【ポケポケ】ランクマッチをしている時間がない問題 ポケポケの楽しみといえば、カード収集ももちろんだが、やっぱりランクマッチが楽しい。しかし、やっている時間がなかなか取れない。なぜなら、ポケポケ以外にもやらなければならないことがあるからだ。 2025.06.14 エンタメ
買った物 小田急新宿店のパン屋「ル ビアン」のロデヴ・フローマジュが美味 新宿の小田急百貨店の地下2階にあるパン屋さん「ルビアン」(LE BIHAN)。こちらで少し前に何種類か購入して食べたら美味しくて、特に気に入った「ロデヴ・フロマージュ」をリピ買いしに行った。 2025.06.13 買った物
日常 家の壊れた家電を使って家電修理始めました PCはずっと自作していたけど、半田ごてで何かを繋いだりすることもなかったので、今まで持っていなかった。しかし、自分でなるべく修理ができるようになるため、我が家にある捨てる予定だった家電で練習することにした。 2025.06.12 日常
料理 料理に使う唐辛子の種類が増えてきた 唐辛子は割と使うので唐辛子(さや)、糸唐辛子、一味唐辛子、七味唐辛子などは前から常備していたのだけれど、そこに今年に入って韓国産の粉唐辛子(辛口)と粗挽き唐辛子(甘口)、生の青唐辛子がプラスされた。唐辛子ではないけれど、豆板醤、ラー油、コチュジャンも数種類ある。 2025.06.11 料理