エンタメ 『イカゲーム 3』シリーズ完結で思うこと 6月27日(金)からNetflixで配信が開始された「イカゲーム 3」。楽しみにしていたので早速見てみたのだけれど、2はゲームが6つあるうちの3つが終わったところで終わっているので、約半年あいて3を見ると最初に振り返りが少しあっても忘れちゃってることもあったりする。 2025.06.30 エンタメ
日常 【1ヶ月チャレンジ】継続するコツが少しだけわかったような気がする 今月は朝10分間のストレッチを習慣化するというチャレンジを実施中。現時点まで一度も欠かすことなくやることができた。継続のコツというものが少しずつ見えてきた気がする。1つは自宅に帰ってきてからやるよりも、自宅を出る前にやったほうが欠かせずにできるということ。もう1つは前月の習慣にプラスする形でやるといいということだ。 2025.06.29 日常
エンタメ 【ポケポケ】『イーブイガーデン』でどうしても出ないカード 今回のパックではイーブイとイーブイEXを入れることで、ブイズを複数入れたデッキが作れるということだ。ニンフィアとエーフィを使用したデッキというのが、なかなか面白そうなのだが肝心のイーブイEXが出ない。他のEXは全部出ている。だがイーブイEXだけなぜか出ないのだ。そんなわけで複数ブイズ入りデッキは今のところ作れずにいる。 2025.06.28 エンタメ
日常 『しげの秀一 POP UP STORE』に行ったら『ザ・ドリフターズ展』もやっていた 新宿の京王百貨店B1階 on the Cornerで『しげの秀一 POP UP STORE』(入場無料)が始まった(6月26日(木)〜7月9日(水))ので、ちょっと立ち寄って一通り見てショップを出ると…7階で開催中の『ザ・ドリフターズ展』の文字が目に入る。 2025.06.27 日常
エンタメ 【ポケポケ】新パックに向けて砂時計を回収!ステップアップバトルで使用してるデッキ ひとりでバトル内にあるステップアップバトル。初回のみ勝利するとパック砂時計がもらえるのだが、それを今さらながら回している。オートバトルができる使用ではあるものの、なかなかにAIがおかしな動きをするので、手動のほうが早い気がして手動で回している。 2025.06.26 エンタメ
日常 阿佐ヶ谷でオリエンタル感を味わえる「サモサ」をリピ買い 今回、阿佐ヶ谷に行った目的の1つは、以前に食べて美味しかった「阿佐谷パールセンター商店街」の中にある「TIK.TOP BIRIYANI RESTAURANT」というお店の「サモサ」を買いに行くこと。 2025.06.25 日常
日常 修理したビデオデッキに入っていたテープに録画されていたのは… 前回、修理を始めたのはいいものの、パーツを早速無くしてしまったというところから、なんとか修理することができた。あの後、ダイソーに行ってマウスを購入し、そこからパーツを取ることで、キッチンスケールを修理した。そのまま捨ててしまっても良かったものだったが、修理して直った途端に愛着が湧くから不思議だ。 2025.06.24 日常
エンタメ 【感想】ドラマ「I,KILL」第6話(最終話):あの人も「群凶」? WOWOWオリジナル連続ドラマ「I,KILL」(アイキル)(全6話)。第6話(最終話)はそれなりに結末をむかえるけれど、ちょっとさすがにそれは…という辻褄の合わないところや違和感が残る部分もあった。 2025.06.23 エンタメ
日常 【1ヶ月チャレンジ】ストレッチの効果は分からないが、やっていて苦ではなくなった 他の事を書いていた関係で、一ヶ月チャレンジのことを書けずにいたが、ちゃんと継続中です。朝に10分間のストレッチをすることで、目覚めが良くなったという実感は既に記したとおり。最初は見よう見真似でやっていたのも、体が覚え始めてスムーズにストレッチができるようになった。 2025.06.22 日常
日常 グランドオープン『アトレ吉祥寺』個性豊かで素敵なお店に出会える 『アトレ吉祥寺』が6月20日(金)にグランドオープンしたので立ち寄ってみた。本館1階・はなびの広場で「地球の歩き方」とのコラボリーフレット第2弾、グランドオープン記念『アトレ吉祥寺の歩き方』下巻が配布中だったので1冊いただいた。 2025.06.21 日常