PR

【レトロ写真】今週の撮影スポット|新宿歌舞伎町&西新宿編

日常
記事内に広告が含まれています。

はい、家に写真が溜まる一方で困り始めた妹です。

今月の一ヶ月チャレンジは、レトロな写真を毎日投稿という目標を立てた。そこでXでは紹介仕切れなかった写真や、投稿した写真の場所などをブログで詳しく紹介しようと思う。今回は新宿歌舞伎町にあるお店と西新宿のスポットを紹介。

歌舞伎町の撮影場所を紹介

まず紹介するのは9月8日に投稿した歌舞伎町の4軒。

1軒目、新宿バッティングセンター。歌舞伎町にはもう1軒、オスローバッティングセンターもある。

2軒目、ニーナナ喫茶。

元々は日の丸キャバレーだった場所。昼は喫茶、夜はナイトクラブとして営業している。

3軒目、新宿ニューアート。ゴールデン街近くにあるストリップ劇場。2024年8月の集中豪雨による停電と水没被害を受けて休業しており、営業再開時期は未定。

4軒目、王城ビル。1964年に竣工され、現在はイベント会場に。自分が最後に覚えているのは、喫茶店だったような気が。

西新宿の撮影場所を紹介

続いて9月10日に投稿した西新宿の損保ジャパン本社ビル。ゴッホのひまわりを展示する美術館があるので有名。

9月12日に投稿した新宿の目。最近は動いてないが、昔はなかなかにサイケデリックな目だった。

新宿も随分昔の建物が壊されている。しかし、今でも残っている建物もこうして見ると沢山ある。ずっと残っているかは分からないので、今からでも遅くないから写真を撮っておこうと思った。

新宿と渋谷、この2つの街はやっぱり何度となく子供の頃から行き来した街なので大好きだ。隅々まで記憶に残っているし、今でも当時の街並みを思い出せる。ある意味、特技なのかもしれないと思った。

タイトルとURLをコピーしました