情報を探すのも覚えておくのも大変

健康

はい、情報が入ってくるのがちょっと遅れ気味な妹です。

アニメ、ゲーム、フィギュア、映画、音楽、アート、テレビ番組などなど…購入したいものや、行きたい場所の情報は基本的にスマホで入手する人が多いと思う。もちろん自分もそうなのだが、気付くと終わっていたり売り切れていたりする。つまり、一足遅いのだ。

下手すると情報は知っていても、忘れていたりする。そこでグーグルカレンダーなどを使用して、なるべくリマインドしているのだが、リマインドが来ても忘れたりする始末。

最近では忘れることを恐れて、いくつも同じ予定をカレンダーに入力したり、アラームをかけたりしている。そこまでしないと覚えていられないなら、きっと大事なことではないのだろう。しかし、後で気付くと非常に後悔したりするのだから不思議だ。

肉体的にも精神的にも、追いかける体力気力がないのだろう。なので、受け入れる門を狭めて厳選するか、幅広く受け入れる代わりに手元に留めず流していくか。この二者択一を迫られる年齢に、差し掛かってきている。

そう分かっていても欲があって中々諦めきれない。なので姉と喧嘩になったりする今日この頃。若いときとは違うのだから、無理せず精神衛生的に良い状況でいれるよう、少しずつ趣味や情報の断捨離もしていこうと思った。

タイトルとURLをコピーしました