第1弾「凱風快晴」100均セリアのジグソーパズルは程よい難しさでちょうどよい

買った物

パズルとか知恵の輪とか割と好きな、姉です。

先日100均セリア(Seria)で見つけた浮世絵のジグソーパズル。最後にやったのはいつだろう?と思い出せないくらい前だけれど、面白そうなので購入。1つにすればいいのに、2種類あると両方欲しくなる100円ショップマジックにかかる。

まずは葛飾北斎「富嶽三十六景」の「凱風快晴」。「赤富士」とも呼ばれたりする有名な浮世絵のジグソーパズル。インバウンド方々のお土産に良さそう。

300ピース・A4サイズなので、作る時に場所を取らないのは良い。

対象年齢は13歳以上。

箱を開けると中には袋に入ったジグソーパズル。

パーツは小さめで、約2cm。

では早速やってみる。久しぶりなのでどうやるんだっけ?

とりあえず、似たような色ごとにわけておこう。

最初に周りを作って、わかりやすそうなところから中に向かってという感じで進めていく。

たどり着いた最後の1ピース。

完成!きちんと計ったわけではないけれど、袋を開けてからのんびりやっても2時間位で出来上がったと思う。

赤丸の雲のあたりがややこしかった。

大きさもA4サイズで扱いやすいし、難しすぎず簡単すぎない300ピース。時間もそんなにかからず出来上がるので、久しぶりのジグソーパズルにはちょうど良かった。

人それぞれだと思うけれど、個人的にはジグソーパズルは作る工程が楽しいので、出来上がったあとどうするか考え中。とりあえず、購入したもう1つの富嶽三十六景「神奈川沖浪裏」を近いうちに挑戦しようと思う。

タイトルとURLをコピーしました